OCACI(オーシーエーシーアイ)は、”Only Creative Actions Change Innovation”という頭文字から生まれたブランドです
「創造的な行動だけがイノベーションを変える」という哲学に基づき、ただ美しいだけでなく、着る人の心を動かすような、新しい価値を生み出す服を追求しています。
ブランド名には、日本の古語である**「いとをかし(とても趣がある、面白い)」**という意味も重ねています。
日常に、ささやかな驚きや楽しさを加える存在として、着る人の感性を刺激し、新しい自分を発見するきっかけを提供します。
OCACI - 暮らしに溶け込む、信頼の一着を。
暮らしの景色に、静かに寄り添う一枚がある。特別な日だけでなく、何でもない日常にこそ、そっと手を伸ばしたくなる服。OCACIが届けたいのは、そんな「信頼できる相棒」のような存在です。
身体を優しく包み込むような解放感と、時を重ねるほどに深まる生地の表情。華美な装飾に頼らず、纏う人の内なる魅力を引き出す、静かで凛としたデザイン。私たちが最も大切にしているのは、一着との出会いが永い付き合いへと育っていく、その豊かな時間です。
一着の物語を、最後まで。OCACIの約束。
私たちは、衣服が使い捨てられることのない未来を信じています。だからこそ、生み出すことから、その役目を終えるまで、一着の一生に寄り添う仕組みを整えました。
1. デザインと創造 すべての服は、何シーズン先も色褪せない普遍的な美しさを追求してデザインされています。繰り返される日々の着用に耐え、愛用するほどに味わいを増す堅牢な仕立て。そして、自然の恵みから生まれた素材の力を最大限に引き出すこと。それが、私たちのものづくりの原点です。
2. 育む、繕う、染め重ねる 共に過ごした時間の中で生まれた擦り切れや色褪せは、欠点ではなく、その服だけが持つかけがえのない「景色」です。OCACIでは、その景色を慈しみながら、丁寧な修繕や染め直しを施し、新たな物語を紡ぐお手伝いをします。繕いの跡は個性となり、染め重ねた色はさらなる深みを与えてくれます。
修繕・染め直しサービスのご案内
OCACIの服が、これからもあなたの傍らにあり続けるために。ご購入の時期や場所を問わず、いつでもご相談を承ります。
【修繕料金の目安(税込)】
布の擦り切れ・破れ(ミシン)
10cm角ほど: ¥1,100〜
【染め直し料金の目安(税込)】
反応染料(濃紺、黒など): ¥2,200
※上記は一例です。お品物の状態を拝見し、最適な方法と共にお見積もりをご提案します。
【サービスをご利用いただくにあたって】
対象: OCACIの製品に限り、心を込めてお手入れさせていただきます。
デザインについて: 元のデザインを尊重し、永くご愛用いただくため、大幅な形状の変更は承っておりません。
染め直し: 生地への負担を考慮し、少なくともワンシーズンご着用いただいた後でのご依頼をおすすめしています。
染め上がりの表情: 染料や生地の状態、これまでの着用履歴により、仕上がりは一着ごとに異なります。その偶発性も含めて、お楽しみいただけましたら幸いです。
素材の特性: ウール等の獣毛素材は縮む可能性があるため、染め直しが難しい場合がございます。別の方法をご提案しますので、一度ご相談ください。
配送・お支払い: 弊社への送料はお客様にご負担をお願いしております。完成品をお届けする際に請求書を同封いたしますので、ご確認の上お支払いください。
OCACIの衣服が、あなたの人生という物語の一部となれることを願っております。ご不明な点がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。